スポンサード リンク


パソコンから音が出なくなった場合の対処

パソコンを起動してみると、以前は問題なかったのに全く音が出ないというトラブルにあうことがあります。

 

タスクバーをよく見てみると、ボリュームコントロールが見当たらなくなったり、「ミキサーデバイスがありません」というメッセージが表示されることがあります。

 

このようになる原因は、サウンドデバイス(オーディオドライバ)の損傷ではないかと思われます。

 

まずはパソコンを再起動してみて、それでも直らなかったら以下の方法でサウンドデバイスを再インストール、削除してください。

 

サウンドデバイスの更新、削除方法(Windows Vista)

 

1.コンピュータを右クリックして、一番下の「プロパティ(R)」を選択します。
2.「システムとメンテナンス」画面が表示されるので、左側のタスク欄から「デバイスマネージャ(M)」を開きます。
3.「デバイスマネージャ」画面が表示されたら、「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」をダブルクリックして確認します。
4.問題のあるサウンドデバイスには「!」が付いています。該当するデバイスをダブルクリックして開きます。
パソコン,ボリュームコントロール,対処,ミキサーデバイス,パソコン用語

 

5.サウンドデバイスのプロパティ画面が表示されます。「ドライバ」タブをクリックして、「ドライバの更新」または「削除」ボタンをクリックします。削除した場合は、パソコンを再起動すれば、適したドライバが自動でインストールされます。

 

サウンドデバイスの更新、削除方法(Windows XP)

 

1.マイコンピュータを右クリックして、表示されるメニューから「プロパティ」を選択します。
2.「システムのプロパティ」画面が表示されるので、「ハードウェア」タブ→「デバイスマネージャー」へと進みます。
3.「デバイスマネージャー」画面が表示されたら、「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」をダブルクリックします。
4.サウンドデバイスが表示されますが、問題のあるサウンドデバイスには「!」が付いています。該当するデバイスをダブルクリックして開きます。
5.プロパティ画面が表示されるので、「ドライバ」タブから「ドライバの更新」または「削除」ボタンをクリックします。ドライバを再インストールしていきましょう。

 

 
スポンサードリンク
TOPへ