スポンサード リンク


URLに関するパソコン用語

URLとは?

 

URLとは、Uniform Resource Locator(規格に準拠する情報源の置き場所という意味)の略で、Webページのアドレスを表す文字列のことです。アドレスの構成については、以下のような仕組みになっています。

 

■URLの例   http://www.tennensui.sakura.ne.jp/pcrikai/index.html 

 

httpはhttpというプロトコル(規格)に準拠しているという意味です。必ずhttpから始まりますが、ブラウザではこの部分を省略しても接続できます。

 

wwwはサブドメイン名、tennensui.sakura.ne.jpはドメイン名、pcrikaiはディレクトリ名、index.htmlはファイル名です。

 

ドメイン名とは?

 

ドメイン名とは、Webサイトなどのインターネットサービスを提供するサーバーの属性を表す文字列のことです。URLを構成するもっとも基本的な要素です。

 

ドメイン名は「組織の名前」「組織に応じた属性」「地域名(国名)」で構成されるのが一般的です。
ただし、なかには国名がつかない「.com」などのドメインもあります。

 

主な属性
.ac 教育および学術機関
.ad ネットワーク管理組織
.co 企業または営利法人
.ed 生徒、児童などの教育を行う機関
.go 政府機関
.gr 法人格を持たない団体
.ne プロバイダなどのネットワークサービス

 

主な地域名
.au オーストラリア
.cn 中国
.fr フランス
.hk 香港
.it イタリア
.jp 日本
.kr 韓国
.uk イギリス

 

主なドメイン名
.com 企業
.net ネットワークサービス
.biz ビジネス関連サービス
.gov 米国連邦政府機関
.edu 米国高等教育機関
.org 上記以外の組織

 

サブドメインとは?

 

サブドメインは、インターネットサービスを提供するコンピュータ、サーバーの名前を表します。wwwはWorld Wide Web(世界中に広がるクモの巣の意味)の略です。

 

ディレクトリ名とは?

 

ディレクトリとは、ドメイン名のあとにスラッシュ(/)に続けて表記される、サーバー内のフォルダ名とそのフォルダの位置を表す文字列のことです。

 

ファイル名とは?

 

URLにおけるファイル名とは、URLの末尾に記述される「〜/index.html/」や「〜index.php/」などの、拡張子のついた文字列のことです。

 

プロトコルとは?

 

プロトコルとは、ネットワーク上でデータをやり取りするための取り決めのことです。WindowsやMacintosh、Linuxマシンなど、ハードウェアの違いを気にすることなくデータのやり取りを行えるのは、このプロトコルがあるためです。

 

主なプロトコル
IP Internet Protocol 最も基本的なプロトコルのひとつ
HTTP Hypertext Transfer Protocol ハイパーテキスト文書を転送するためのプロトコル
SMTP Simple Mail Transfer Protocol 電子メールを転送するためのプロトコル
POP Post Office Protocol 電子メールを受信するためのプロトコル
FTP File Transfer Protocol ファイルを転送するためのプロトコル
NTP Network Time Protocol ネットワークを利用して時刻を合わせるためのプロトコル

 

 
スポンサードリンク
TOPへ